”足の痛み”は本当に様々です。
主な足の痛みでも、足の筋肉の過剰使用・神経の圧迫・靴や荷重などでの過剰な圧迫・血行不良・内科的な症状・怪我など多岐です。
病名でいうと、足底筋膜炎・モートン病・下肢静脈瘤・痛風・神経痛・巻き爪などの爪疾患など多々あります。
足の痛みの原因はいくつかの要素によって引き起こされます。
長時間の立ち仕事や歩行・過度な運動などによる”過度な使用”や運動不足による筋力低下により足に”過度なストレス”がかかり痛みを引き起こす場合があります。
特に、ヒールが高い靴やつま先が狭い靴、大き過ぎる靴などが原因のことが多いです。
この問題を放置していると、足のアーチが低下したり、足の痛みなどから、膝痛・股関節痛・腰痛などを引き起こしたり、姿勢が悪くなったりします。
そのため、早期に足の痛みを改善することが重要です。
皆さんの痛みの原因はどこにあるでしょうか?
転んでケガをした場合は、擦りむいた箇所や打撲した箇所が痛みの原因です。
しかし、症状によっては「痛みが出ている場所とは違うところに原因があるケース」が多々あります。
特に慢性的な症状の場合は多いです。
足は、身体の中で唯一、地面と接する身体の土台です。
そのため、足元にゆがみが生じると、その影響は全身に波及し、不調の原因となります。
当院では、「足元」から整えることで、痛みが戻りにくい身体を目指します。
➀足からはじまり、全身を整える
土台である足元の歪みを確認し、全身のバランスを整えます。
② 歪みを取り、バランスを整える
独自の「無理のない整体」で、関節の動きと身体のバランスを調整します。
現在の状態(スタート地点)と達成したい目標(ゴール)を共有し、お一人おひとりの身体と生活様式に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
当院が他の整体と違うところは、歪みを整えて終わりではありません。
歪みが戻らない身体を手に入れる「症状からの卒業」に向け徹底的にサポートいたします。
当院では、1人でもご自宅で簡単にできる軽いエクササイズを一緒に行い、正しい身体の使い方を指導いたします。
お悩みの症状や痛みを繰り返さない本当の意味での健康な身体を目指しましょう。
当院をご利用くださったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
とてもよく話を聞いてくださいました。
施術も気持ちの良いくらいの力加減でやっていただけるので、リラックスでき、スッキリしました。
自分でできるストレッチ等も数分でできるようなものを教えてくださいました。
良く話を聞いてくれるので、話しやすかった。
施術は、ほぐれていくのが実感できる。
家での体操も説明がよくわかるようにしてくれるので、家でやりやすい。
はじめての問診が的確で、施術に対する説明もわかりやすかった。
患者の体の悩みに対する観察も素晴らしい。
初回は、患者様の症状やお身体の状態をしっかり把握させていただく為に、しっかりとカウンセリングを行なっていきます。
初めての方でも、分かりやすいように”痛みの原因・施術計画・当院で出来ることや出来ないこと”をしっかりお伝えいたしますのでご安心下さい。
ご心配なことや不安な点などは遠慮なくご相談下さい。
身体の構造は一緒でも、一人ひとりの身体の使い方は異なります。
効果的なオーダーメイドの施術を可能にするために3つの専門的な評価を行います。
①足の状態チェック
②姿勢の評価
③歩行や動作評価
正しい足のサイズと正しい靴の選び方・履き方で「症状の軽減・除痛効果・進行予防」が期待出来ます!
外反母趾の方はご自身の足に合っていない靴を履いていることが多々あります。
足のサイズ計測をして、あなたに合った靴のサイズと靴の形や種類をお伝えします。
あなたの症状や身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術を行なっていきます。
足元から全身の整体施術やオーダーメイドインソール・サポーターなど、症状やお悩みに合わせ最良のメニューをご提案させていただきます。
自宅で簡単に出来るセルフケアやエクササイズのサポートも行っております。
あなたの症状や状態に合わせて、正しいセルフケア・セルフエクササイズをすることで進行の予防になります。
症状からの卒業を目指す当院だからできるサポートで、再発しづらい本当の意味で健康な身体を手に入れましょう。
来院時には靴の状態も見ますので、いつも履いている靴を履いてお越しください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-21:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | - | ★ |